完全復活!
昭和のナウいヤング号で徘徊。
完全復活ですヨ!
てな感じの週末。
仕事激務で疲弊したけど、コレのお陰で元気になったヨw
- [2019/02/04 22:38]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
センター試験の日
先週のハレ次郎の成人の日に続き、この週末は我が愚息ハレ三郎のセンター試験でした。
あのハレ三郎が受験生。
月日の流れは速いですなあ。
愚息らの人生のイベントが続きます。
そんな週末、親父はいつもの朝練。
ホンダC92、昭和のナウいヤング号で発艦です。
海岸線、イイ気持ち。
しばらくは調子よく走っていたのですが、途中ぐずり出してエンスト。
電気もダウン。
えーーー!
しばらくすると復活。
?
そしてエンスト。
その繰り返しです。
何コレ?
コレはヤバイと思い、騙し騙し家に向かったものの途中の信号待ちからの発進でエンスト。電気ダウン。
完全にストップしちまいました(´Д` )
交差する小路にはちょうど白バイが信号待ち。
一旦どっか行ってから戻って来て、「大丈夫ですかあ?」
優しい隊員さんですね。
「コレなんていうバイク?古いねえ。コレじゃ俺も分からんなあ。そこにバイク屋あるから押して行ったら?」
「ありがとうございます。コレ古過ぎて多分直してくれないと思います。」
なんて会話しつつ弄ってましたが、原因わからず。
家まではまだまだ交通量の多い道がほとんどです。
しばらくいろいろやってみましたが諦めて、レッカー頼みましたw
当然、クレジットカード特典の無料のヤツね。
レッカー、一昨年のモンキー以来ですなw
帰宅後、早速検証。
コイルかなと思ってましたが、電気がダウンするっていうのはどっか断線?
と思って調べてみたら、バッテリー横の配線の半田付け部分が断線しかかってるのを発見!
ここ触るとNランプ、点いたり消えたり。
ココだ‼️
ひさびさに半田付けして直しました。
昭和のラジオ少年ハレ太郎、半田付けは得意とするところですw
きっとコレで大丈夫だと思います‼️
こんな週末でしたwww
で、ハレ三郎、試験の方は大丈夫だったかなあ?
受験シーズン、コレからが本番です!
頑張れ、ハレ三郎‼️
こう見えて親父は応援してるぞwww
- [2019/01/20 22:40]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
成人の日
我が愚息ハレ次郎、成人式です。
時の流れは速いですね。
原色の羽織袴なんか着て行くような輩にならずに育って良かったですw
そして親父は徘徊w
親父はハタチの頃からやってることは変わっていませんwww
- [2019/01/14 22:11]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
HNY 1963
年末の休日のある日。
ひまだったので、ベンリィの風切り板、自作してみましたw
アルミ板加工、文字はフリーハンド。
「HNY 1963」
Happy New Year 1963 ではなく、
H ハレ太郎の
N ナウい
Y ヤング号
1963年型 ですwww
うーーん、ダサかっこいいね‼️
- [2019/01/08 22:57]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
謹賀新年 平成31年
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
平成31年初乗り
今年の抱負。
昨年と同じく、
やるかやらないか迷ったらやる!
これです。
人生残り時間も少なくなってきましたw
仕事程々、楽しいこと優先で行きますヨ‼️
それから、無事故無違反!
あ、あとこのブログもちゃんと更新したいw
今年もよろしくお願いします‼️
- [2019/01/05 10:19]
- ショベルヘッド日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
昭和のナウいヤング仕様
for the young and the young-at-heart
- [2018/10/14 11:10]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
アメのちハレ
縁あって、我がガレージに新顔がやってきました。
新顔と言っても年配車w
昭和38年型。
ハレ太郎よりも年上ですw
1963 HONDA CⅢ92
パーツ集めにちょっと苦労しました。
タイから輸入したり、ネジも旧JIS規格だったり。
真っ赤なシートで、ダサカッコ良さを追求してみましたw
うーん、ダサい‼️
前オーナーはameさん。
ameさんからハレ太郎が引き継いだので、
「アメのちハレ号」ですw
しばらくコレで楽しめそうです^_^
- [2018/07/16 23:59]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
バイク弄り
パーツが届くまで、いろいろと整備。
タンク内、ちと汚れてる模様。
花咲Gで綺麗にしましょう!
貴重なUFOコックも分解して清掃。
てな感じで、少しずつですが弄っております。
イカした全貌の公開はもうちょっと先ですw
- [2018/07/08 23:59]
- ひとりごと |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
パーツ輸入
Thailandからのパーツ、やっと届き始めました。
でもまだ半分(´Д` )
時間の感覚が遅いYO‼️
- [2018/07/03 23:59]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2018年 前半終了
すっかりと更新滞ってしまいました。
こんなに更新滞ったの、初めてですな。
インスタグラム、フェイスブックには頻繁に投稿してますYO。
つうことで、もう今年も半分終了しちゃいました。
早いですなー。
関東地方、梅雨も明けてしまいました。
観測史上、最速だそうですよ。
夏です!
「夏はただ単なる季節ではない。それは心の状態だ。」
by 片岡義男
まだ心の準備ができていないハレ太郎ですww
つうことで、今年の前半、写真で振り返ってみましょう。
手抜き感丸出しですがwww
さあ、後半も元気に行こうぜー!!
なんとか更新も頑張りたいwww
- [2018/07/01 18:30]
- ひとりごと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲