スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Spring has come !
- 家族日記
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
かつて仙台に暮らしていたことがありました。
単車で仙台新港によく行って、海見ながら煙草吸ってました。
松島にも何度も行きました。
結婚前に嫁さんも連れて行きました。
秋田時代、ある日、太平洋を見に行こう!と単車で釜石~宮古の海岸線を走ったことがありました。
R13からR107、錦秋湖沿いを走り、北上を抜けてR283へ。
釜石の製鉄所脇を抜け、R45を太平洋を右手に北上、大槌、山田町あたりの
きれいな海岸線を見つつ宮古から盛岡~秋田へ。
朝出て夜着の約400kmほどのツーリングでした。
あ、確かあんとき遠野で白バイに捕まったっけ…www
もう四半世紀も前のことですが、昨日のことのように思い出されます。
あの美しい海岸線、潮の香り、どこか懐かしい町並み…、そして岩手県警の白バイw
被災地の一日も早い復興を、生粋の東北人ハレ太郎は心から願っております。
ええ、必ず復興します。しますとも。
東北なめんなよ!
そして、今年も春がやってきました。
みんな、元気出していきましょう!
昭和な親子、始動ですwww
三菱シルバーピジョンC-93 (昭和33年)
- [2011/04/26 00:26]
- 家族日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://haletaro.blog40.fc2.com/tb.php/603-8698665e
- | HOME |
コメントの投稿